
私たち薬局スタッフのブログ(ひとりごと)です。
個性豊かな総勢24名が登場!!
仕事中とはひと味違う素顔の私たちに触れてください


仕事中とはひと味違う素顔の私たちに触れてください



涼菓
2025-07-15

お香のある暮らし
2025-06-25

突然ですが、皆さんのリラックス方法は何ですか?
寝る事、好きな音楽を聴く事など様々だと思います
私にとってのリラックス方法は、お香を焚く事です
お気に入りの香りは「マグノリア」。爽やかで上品な甘さのある香りです
この香りと煙は、心と空間を静かに整えてくれます
湿度の高いこの時期、皆さんも心地よい香りに包まれてリラックスしませんか
・・・がなこ

散歩
2025-06-11

疲れた時は
2025-05-28

ナレッジシェア
2025-05-24

突然ですが、皆さん「ナレッジシェア」という言葉は聞いたことありますか?
ナレッジシェア(knowledge sharing)とは、組織の中でみんなが持っている知識や情報を共有して、組織全体で活用することを言います。そうすることで、仕事がもっとスムーズに進んだり、みんなのスキルがアップしたり、「あの人にしか分からない…」なんてことを防いだりして、組織全体の成長につながる取り組みのことです。私は今年で薬剤師歴11年目になりますが、社会人になった1年目から大切にしている考えです。
さて、先日、私たちも第4回目となる症例検討会を開催しました!
今回は、
「腎機能が低下している患者さんへの薬の選択」
「薬の飲み忘れが多い在宅の患者さんへのサポート方法」
「これから新たな抗がん剤治療を始める患者さんへの支援方法」
など、それぞれの薬剤師が日々の業務で気になったことや、ちょっと困っていることなどを持ち寄り、みんなで話し合いました。
一人で悩んでしまうような難しいケースでも、色々な薬剤師の視点から意見を出し合うことで、「こんな方法があったんだ!」と新しい発見があったり、より良いアプローチを見つけ出したりすることができます。今回も、たくさんの経験やノウハウを共有することで、私自身も新たな学びがあり、スキルアップできたと実感しています。
これからも、みんなで学んだことを活かし、より多くの患者さんの力になれるよう頑張っていきます!
取締役 加藤隆之
